ビジネス英会話を実践しての途中経過
ビジネス英会話の学習にチャレンジしているサラリーマンの途中経過報告です。即戦力がつくビジネス英会話という分厚いテキストに果敢にもチャレンジしているサラリーマンの独り言と学習に関する途中経過です。
まだしつこく継続中「即戦力がつくビジネス英会話」
2017-02-07
「即戦力がつくビジネス英会話」の実践を継続しています。ようやくレッスン21までこれた状況です。
「ちょっとペースが落ちているのじゃない?」
と思われるかもしれませんがそうでもないのです。
チャプター3の「社内でのコミュニケーション」から急激に難しくなっているのです。このチャプターはレッスン17からの大項目分けになっているのですが、ここから一気に内容が難しくなっているのです。
それにひとつのレッスンの文章量も多くなっていますし、聞き慣れない単語や馴染みの薄い表現も多用されています。
悪戦苦闘しながらの学習になっていのです。
ひとつのチャプターを進めるのに聞き返す回数も声に出してリピートする回数もこれまでの三倍、四倍になています。
「次々と学習を進めて早くレベルアップしたい。」
誰しも思うことです。
繰り返すことで身につくこと、復習して身につくこと、見えてこないもののあるはずです。
いつも記載していることですが、英会話の学習で成功する秘訣があるとしたら次の言葉を実践することです。
「続けることが目標達成の秘訣であり、焦らないことが失敗しないためのコツである。」
というワケで学習が進展する速度は劇遅になってしまっていますが今でも継続している状態です。
で、肝心の英語力はどうなっているのか?というと、正直わからないというのが嘘偽りない今の感想です。
学習の成果を披露するようなイベントも仕事関連ではなかったですし、何かで自分の力試しをしたということもなかったです。
即戦力がつくビジネス英会話
(※当サイト解説ページです。)
ビジネス英会話を実践しての途中経過のまとめ
単純に仕事関連で使えそうな表現や言い回しが数多くインプットされていることは間違いないです。
そして何より語彙力が増強されていることは確実に実感できています。
サクサク学習を進めてどんどんそういった部分を伸ばせれば言うことなしの理想的な状態ですが、現実はそう甘くないです。
英会話の学習に費やせる時間と労力、気力は有限です。時間のマネジメントやモチベーションの管理も関係してくることだけに一筋縄ではいかない問題です。
ただ、継続することが英会話学習の最大にして最重要の項目であるという考え方は今でも変わっていません。
さらに焦らないことが失敗しない為のコツであるということも十分理解しています。
この日記をご覧になられた方の中でもし、胸がちょっとでも熱くなったひとや、少しでも共感できる方がおられたら今から始めましょう。
もしくは学習をやめてしまってくすぶっている気持ちがあるならもう一度チャレンジしてみましょう。
英会話の学習なんていつ始めても何をやっても良いと思います(最初はこれくらいの気持ちじゃないと続かないという意味です。)。
とりあえず行動して、やってみてから考えるということも時には大切かなぁ?と思う今日この頃です。(なんだこの終わり方は・・・。)
【関連コンテンツ】
まだしつこく継続中「即戦力がつくビジネス英会話」2017-02-07
パワーアップしたYouCanSpeak(個人の感想)2016-03-23
新・基本英文700選の学習を完遂!2015-11-16
ついに腰をすえた英会話学習をスタート!?2014-03-28
語学学習に最適な薄型CDラジオ2014-02-23
瞬間英作文の学習をさらにステップアップ!2014-01-23
英語口中級編1の学習をひとまず完遂2013-11-15
瞬間英作文を応用した学習をスタートさせる2013-10-07
基礎的な英語力が学習効率を激変させる?2013-08-20
今まで1年8ヶ月の英会話学習を振り返って2013-08-05
瞬間英作文トレーニングの新たなステージへ2013-07-23
頭ではイメージできる関係代名詞に苦戦2013-06-21
瞬間英作文トレーニングの効果を体感2013-06-04
英語を話す訓練の途中経過2013-04-14
ビジネス英会話学習にチャレンジ2013-02-09
短時間でも集中して英会話学習!2013-01-25
サラリーマンの英会話学習の必須アイテム2013-01-02
2年間お世話になったYouCanSpeak2017-05-12
総学習60時間の時点のYouCanSpeakの体感記2016-04-07
「YouCanSpeak」を実践して12ヶ月目の記録2016-02-25
「YouCanSpeak」を実践して6ヶ月目の記録2015-07-01
オンライン英会話トレーニングの魅力を体験2015-04-25
オンライン英会話トレーニングを活用してみる2015-01-24
英会話スクールでの学習をいったん終了2013-08-01
オンライン英会話への切替えを検討中2013-05-11
受身ではもったいない英会話スクール2013-03-20
簡単な英語が聞き取れない現実2013-01-05
さらに快適になった就寝前の英語学習2016-06-29
語学学習のMP3プレーヤーを別視点から選ぶ2015-01-16
就寝時の英会話学習を快適に…2015-01-12
英語が話せると話せないの境界線とは?2016-10-08
ビジネス英会話の基本学習をはじめる2016-08-29
リスニング力がいつまでも向上しない理由2015-12-03
英会話の「話せる」と「話せない」の境目を実感中2015-10-13
丸暗記とスピーキングの訓練の違いとは?2014-12-24
音読効果で読解力のアップを実感2014-12-10
初めて英語で行ったメールのやり取り2014-10-30
リスニングと音読の学習の関係とは?2014-10-09
「英語口中級編2」の学習を完遂2014-09-03
「英語口中級編2」を実践中2014-07-02
英会話の勉強方法それで大丈夫?2014-05-28
聞き流しで対応でできる新規教材を購入2014-04-15
英会話の勉強ブログ
英語を勉強するサラリーマンのブログ
2年間お世話になったYouCanSpeak2017-05-12
まだしつこく継続中「即戦力がつくビジネス英会話」2017-02-07
英語が話せると話せないの境界線とは?2016-10-08
ビジネス英会話の基本学習をはじめる2016-08-29
さらに快適になった就寝前の英語学習2016-06-29
総学習60時間の時点のYouCanSpeakの体感記2016-04-07
パワーアップしたYouCanSpeak(個人の感想)2016-03-23
「YouCanSpeak」を実践して12ヶ月目の記録2016-02-25
リスニング力がいつまでも向上しない理由2015-12-03
新・基本英文700選の学習を完遂!2015-11-16
英会話の「話せる」と「話せない」の境目を実感中2015-10-13
「YouCanSpeak」を実践して6ヶ月目の記録2015-07-01
オンライン英会話トレーニングの魅力を体験2015-04-25
オンライン英会話トレーニングを活用してみる2015-01-24
語学学習のMP3プレーヤーを別視点から選ぶ2015-01-16
就寝時の英会話学習を快適に…2015-01-12
丸暗記とスピーキングの訓練の違いとは?2014-12-24
音読効果で読解力のアップを実感2014-12-10
初めて英語で行ったメールのやり取り2014-10-30
リスニングと音読の学習の関係とは?2014-10-09
「英語口中級編2」の学習を完遂2014-09-03
「英語口中級編2」を実践中2014-07-02
英会話の勉強方法それで大丈夫?2014-05-28
聞き流しで対応でできる新規教材を購入2014-04-15
ついに腰をすえた英会話学習をスタート!?2014-03-28
語学学習に最適な薄型CDラジオ2014-02-23
瞬間英作文の学習をさらにステップアップ!2014-01-23
英語口中級編1の学習をひとまず完遂2013-11-15
瞬間英作文を応用した学習をスタートさせる2013-10-07
基礎的な英語力が学習効率を激変させる?2013-08-20
今まで1年8ヶ月の英会話学習を振り返って2013-08-05
英会話スクールでの学習をいったん終了2013-08-01
瞬間英作文トレーニングの新たなステージへ2013-07-23
頭ではイメージできる関係代名詞に苦戦2013-06-21
瞬間英作文トレーニングの効果を体感2013-06-04
オンライン英会話への切替えを検討中2013-05-11
英語を話す訓練の途中経過2013-04-14
受身ではもったいない英会話スクール2013-03-20
ビジネス英会話学習にチャレンジ2013-02-09
短時間でも集中して英会話学習!2013-01-25
簡単な英語が聞き取れない現実2013-01-05
サラリーマンの英会話学習の必須アイテム2013-01-02
管理人が実践してきた教材(書籍)や愛用しているアイテム
リスニング完全トレーニング(アルク)
リスニングという切り口で構文を意識する勉強を行う、というユニークな教材です。構文や文法の勉強を実践しながらリスニング力を向上させる事が可能な教材。
やさしい日常英会話(西東社)
英会話のテキスト(書籍)としては長ロングセラーです。この本にお世話になったという人が意外と多いのではないかというぐらい定番の入門書です。
ネイティブとペラペラ話せる本
ネイティブが書上げた英会話学習者の為の一冊。英語を母国語とする方しか書けない部分や、英会話学習の際に発展性のある考え方などが記載されています。
英会話の学習に便利な音楽プレーヤー
小型で軽量、長時間再生が可能で価格も手頃という優れたオーディオプレーヤーの紹介です。安価に便利」の商品を紹介させて頂いております。
エブリデイイングリッシュの体験談
英会話の学習の最大のコツである「継続させる事」を実践する為に考えられた教材です。英会話の勉強を挫折した経験のある人こそチェックしたい商品です。
あると便利な防水プレーヤー
毎日の入浴時間が有益な英語学習に変化します。一日の疲れを癒しながらリスニング、スピーキングの練習をする為に是非とも持っておきたいアイテムです。
即戦力がつくビジネス英会話
実際のビジネスの場で使われる表現をマスターする為の必須の表現が満載です。リスニング教材として難易度は高いです。とても速いスピードは超実践向けです。
話すための瞬間英作文トレーニング
簡単な英語表現すら言葉にできない状態を克服する為の訓練ができます。頭では十分わかり過ぎている平易な文章を瞬間的に口から出せるようになる本です。
スポンサードリンク